2011/07/31
拍手御礼1話追加。ちょっと暑さに辟易してご無沙汰です。新潟の方、大雨が心配ですね。どうかお気を付け下さい、早く収束しますように。こちらは干上がるくらい降りませんが…。
いつぞや言って冬獅郎さん殺伐格闘リベンジのつもりがあんまり殺伐しませんでした。格闘も想像するだにそりゃムリだろって動きです。ホント雰囲気!お茶漬け並みにさらさら〜と流して下さい。冬獅郎さんが夏に弱いってどこかで読んだ覚えがあるのですが見つけられませんでした。嘘情報だったらスイマセン。暑さに弱い冬獅郎さんに鼻血たらりさせるのと膝枕するのが目的だったのですが野郎のクソ固い膝でごめんね…お詫びにおにゃのこの膝枕も用意してみましたこれでご寛恕下さい→★(冬獅郎と女主、ほのぼの、オチあんまり変わらず)
霊術院在学期間とか捏造ですが、それぞれの隊長格の学生時代を妄想するとそれだけで滾る!夜一サンなんかは行ってなさそうだけど行ってたら絶対親衛隊とか出来てたはずだよ間違いない。だって私が入隊したい。檜佐木は二回も入試落っこちたらしいし最初は多分落ちこぼれ組。それから優等生に転換する何か事件があったに違いな…は!美人教師とのいけない放課後!?R18的な何か!?どっかにそんな話落ちてませんか。狛村隊長は飼育委員。風紀委員の東仙要はどっかの群れるな噛み殺す君みたいな私が法律でヨロシク。制服は実に美味しい。青い春の味。だから学パラという分野が成立するのだな…!!(今更
久しぶりにお家で酔っ払い+真夜中テンションなのでどちらの話も無駄に長いというか、グダグダ管巻いているというか…。色々思考錯誤した文章でもありますので、二、三日後に正気に戻って削除しちゃうかもしれません。
いつも最初の一杯は鼻歌(ただしジャイ●ン)歌っちゃうくらい気分良いのですが、酔うのが早い分さっさと醒めるというか、ハイテンションでひゃっほー!とか言ってる時間が短い。その後は足元覚束なくなったりはするのに気分自体は変にローで大体羽目外し組の世話係になるんだ…。飲み会は我を忘れた方が勝ちですね。って、お酒飲まない人にはかなり詰らない話サーセン。つまり酔っ払いのたわごとですサーセン。丑三つ時の話です。
2011/07/19
台風が心配です。皆様ご無事ですか?3月11日から大きな余震が続いて、人類は最早ラピュタを作るしかないと考えていましたが台風の場合巻き込まれたら大変なことになりそう。乗り物には凄く弱いので浮島移住は断念する。三半規管がとても弱い。
なでしこは凄かったですね!ドーハの悲劇があるならドイツの奇跡があっても当然。いやいや奇跡などではないのだ勝つべくして勝ったのだ。そうに違いない!
虎&兎16話は重かった…。虎の能力低下にズドーンとくるし伝説さんの黒い部分には更に突き落された気分。兎はデレを見せる暇があるなら早く気づいたげて!この青二才!!マーベリックさんがすんごい悪役っつーかどす黒く見えるのは見てる側の心が黒いから?他の面子の活躍もそろそろ見たい。つーか今更ですがキャラデザ、あの桂氏だったんですね。ビックリ。でもなんか納得。
更新なくてスイマセン。ネタは上がってるんだ、さっさと吐け!スイマセン!
2011/07/16
長編番外中編、1話追加。暗くはない。が、男主が全く出てこない。話題には出ても姿が出ない。……つ、次!次は多分出る、はず…!元二番隊トリオの昔話を詰め込みたいなと最初は思っていたんですがやっぱり無理そう。そのうち短編で書く、かもしれません。含みが多くてサーセン。
そう言えば今日は虎&兎の日じゃないか!なでしこ応援にも忙しいのに益々睡眠時間が削られるではないか…。ジブリ新作も観たい!そろそろ拍手更新もしたい!忙しいな!
以下、拍手御返事です。
7/13の13:24に押してくださった方へ
メッセージありがとうございます〜えむ様で宜しいのですか!?マウントのМじゃなくてついついちょっとイケナイ方のМを想像してしまう汚れた人間でスイマセン。鰤界ツンデレ王者=石田父のご意見には脱帽です。着眼点が吾市の遥か上ですブラボー!喜助さんと市丸氏がドSであることはおよそ間違いないと思うのですが冬獅郎さんはSかМかというより先に「ツッコミ苦労人」っていう印象です(笑)鰤におけるポスト新八みたいな。兎に角苦労させたい…眉間に皺がデフォの冬獅郎さんが好きです!ニコ!こんな変態ですがこれからも宜しくお願いします〜vvv
2011/07/15
連日暑いですね。熱中症対策には水分と適度な塩分。家庭内で節電頑張ってんのにビルやら電車やらで膝かけが必要なくらい冷やされたらやる気なくすわ…と思ってたら図書館の空調ブッ壊れてて蒸し鍋状態でした。死ぬよ!?そんな暑さに苛々倍率ドンな弓親さんと暑かろーが寒かろーが何時でもぼんやりマイペース女主→★(7/7分の続き)
↓で明日小ネタうpするとか、いつものことながら嘘こいてスイマセン。いっつも話四分の一くらいに聞いといてください…。
2011/07/10
夜になると部屋の窓に珍客が来ます。変温動物のお客さんです。白いお腹が破廉恥なことに丸見え。ご来訪の度お願いするのですがどうにもシャイな方らしく一度もカメラで捉えることをお許し下さいません。焦らしプレイが得意な憎いあんちくしょう!めんこい!
虎&兎の15話視聴。ネタばれ含む感想ですご注意↓
・ビキニは止めてェェェェ
・風に涙。花束抱えて待ちぼうけ→結論「きっとあの女性は神が遣わした天使に違いない…」になると思うので次回以降の風の心理状況に心配はしてません。
・画面の隅っこで髪掴まれてひきずられる虎。ブルックス後ろ後ろォ!!
・虎の能力減退疑惑について
@特殊なケースで更にパワーアップ。
Aジェイクと同じく第2の能力が開花。
Bやっぱり減退
これまでの台本の流れを考えると、B…かな…。
・メンタル弱い兎さん涙目。復讐終わってから若干精神年齢が退行気味。というか素をさらけ出し過ぎる。
加齢と共に能力が衰えるって、そっちのほうが自然な気がします。
明日は小ネタ上げられると良いな…。暑くてゼリーばっかり喰ってます。体重は減りません。シィィィット!!
2011/07/08
長編番外中編、1話追加。どんより薄暗い。そして男主全く出てこない。九席がどうこうって完全に捏造です根拠とかも全くありません。
現時点で本誌の展開に全くついていけてません。尸魂界メンバーが参戦してくんないかなと思うんですが登場したらしたで妄想とのギャップに苦しむことになりそうです。破面の軍勢も全然出てこないのか!ハンサムエロ店長だけじゃ萌えが足りないよー!死覇装が見たいんだよー!!
本屋に行ったらば天狗の子の8巻が出ていたので購入。ラブ度が急上昇しとる…。二郎坊×太郎坊も狐×美少女も猫×ネギ頭も、どのCPも大変美味しく頂けますが、一押しはボンボン五郎坊と天然小悪魔三十八郎坊のお二人です。甘ったれ年下坊やが案外黒いオネーサマをどのように攻略してくれるのかワクテカ!最後まで→のままでも良いと思う。タケル君と仲良い八郎坊は良い奴っぽい。ボンクラ九郎坊のこれからに期待…するけどあんまり出ないんだろうな。他の動物はなんだろう、イタチ…とか?瞬ちゃんの他に一人くらい人間混じってないもんか。凄いおっさんとか。神様がめっちゃ身近で羨ましい。
2011/07/07
小ネタ整理、更新履歴ログ下にまとめてみました。五月以前はリンクつながってないですが無視しちゃって下さい。すいません面倒くさkry
ご無沙汰してます。巷で噂の寅さん、じゃない虎&兎のアニメ観てました。最近のアニメは本当に絵がきれいだなァと日本の職人芸に乾杯。BAND●IとかSoft●ankとか色んなところが出資しているのだと言うことは凄く良く分かりました。中身は…凄く…凄くむず痒いっていうか照れ臭い…一話につき一回は必ず「うがぁっ」て悶えます。しかしこのアニメのターゲットはいずこ?やっぱり腐女子?となると虎×兎もしくは兎×虎?確かにおっさんの可愛さは異様なほどでしたが、公式は薔薇→虎!コレ吾市の腐った目が見せた幻とかではないから!!現役女子高生→やもめ子持ちおっさんとか美味し過ぎる!サン●イズ、ありがとうそしてありがとう。虎薔薇はほのかにカリオ●トロの香り。「あいつはとんでもないものを盗んでいきました。吾市の睡眠時間です」これからもしばらく盗まれ続けるかと。最初はツンツンツンツンしてた兎さんのデレっぷりが14話ではもうパねェ。虎のデレも凄い。もっと仲良くなァれ☆
小ネタを色々思いつきはするんですがうp出来る形にまで仕上げられないばかりで、中途半端なものが結構溜まっています。こうしたものはしばらく放置熟成させるに限る。カレーも二日目からが美味しいっていうしね!しかし関西人は二日目のカレーをさっさと出汁で割ることに躊躇致しませんぞ!
そんなわけで小ネタ未満、まだまだ熟成してないカレーのツンツンツン弓親さんとぼけぼけぼけ女主→★
我ながらフォローのしようがないです。