2011/03/31
長編後日談追加。長くなりすぎて一話では収まらなかった…orz 最終話よりよっぽど力入ってる、ごめん。でも原作沿いの宿命というやつですよ。出来れば原作の流れを邪魔したくない、でもそこに自分の考えた話が上手く混じると嬉しい、みたいな★(じゃねーよ!
早く本当の結末を迎えたいところです。原作の流れが終わってからが妄想家の本領発揮だぜ!イエァ!
2011/03/29
長編33話追加で長編完結。吾市はやればできる子ォォォーーーー!!何故にもっと早くやらなんだと!それは言ってはならぬぞぉぉぉ…
イヤハヤ、終わった終わった。三か月お付き合いありがとうございました。ジミーな主人公でしたが、彼もまぁ頑張ったと思うので大目に見て下さい。
実のところ白状しますと「鰤は藍染を倒したら終了だろう」と思っていました。ちゃんと読んでりゃ霊王のことだとか一護父のことだとか、まだまだ伏線はてんこ盛りですのにね。うましか!ですので、これから後日談にかかろうと思っているのですが、尸魂界についてすんごい妄想になりそうです。
2011/03/29
長編32話追加。現世に帰ります。ラスト一話です。今書いてます。一緒にUPしたかったけど出来るかどうか例によって例の如く微妙になるので先に32話だけあげておこう。もし本日中に最終話UP出来たら褒めてくだたい!!ふぬー!!
2011/03/28
長編31話追加。またやっちゃった…データぶっ消し………orz
頑張れ…頑張れ…不死鳥は死なない……何度でも蘇る……はず……。今日寝る前にまた更新できると良いなと思うのですが。というか正直花太郎で一話できるとは思ってもなかった(笑
2011/03/23
長編30話、30.5話追加。兄弟対決を一連から外したのは原作キャラ皆無だから…でも流石に対決そのものを省くわけにはいかぬ故…。原作沿いが原作離れするのは面白くないですが、原作キャラには迷惑かけない処での兄弟喧嘩ですんで許して下さい。…原作沿い難しすぐる!!!
本日二度目の更新でした。(本当は22日の夜に29話更新予定がネットがどうにも繋がらなかっただけダヨ!(長いヨ!)
2011/03/23
長編29話追加。ちょっと幕間みたいな一話でした。
vs十刃で一番好きなのはGvsマユリ様の毒物合戦です。次点Fvs兄様。十刃ではありませんがアビラマvsイヅルも良い…。頭脳プレーとか騙し合いとかが好みです。つまり自分にないものですね、ええ分かってます。容赦のない兄様には滾る。
頭脳戦と言えば黒いノートを巡る自称神と甘味探偵の戦いが皆さま記憶に新しいと思いますが、あそこまでやられると容量3ビット脳ではついていけません。
3ビットの元ネタ、分かるからいらっしゃるでしょうか…?
2011/03/20
長編26〜28話追加。28話は名前変換が変則的でお手数かけます。
少しご無沙汰の末、暗い所で切ってしまって実にスイマセン。シリアスは一気にうぷして済まそうと目論んでいたんですが、全く逆というか裏目に出たスイマセン。教訓・己の技量をきちんと見極めましょう。描写は直接的ではないですが倫理的にギリギリ…アウト?注意書きは必要でしょうか…R12くらい?P-G?いや親子で読まれたりしたら羞恥で死ぬるよ。
あと5〜6話で終了の予定です。うぉぉぉ再び燃え上がれ俺のコスモ!不死鳥の如く…!!拍手連作すっかり放置だけどッッ
動画サイトで九州新幹線開通のCMを見ました。三分と長めですが凄く良いです、元気出ます。オススメ!一日も早くこんな笑顔が取り戻せるよう頑張ろうと思いました。
2011/03/14
メモ書き始めは14日だったのでそのまま。ホワイトデーに明るい話を、と思って書いた浮竹×女主の現代パロ。↓の文と同設定です。ろくに検証していないなので文章がはちゃめちゃです。まぁ良いや!長編はシリアス一直線の予定なので、まだちょっと、書く気になれません…
状況は一層大変なものになっているようで、一刻も早い事態の収拾と、一人でも多くの人命が救出されることを切に祈っています。出来ることからやろうと思います。
2011/03/12
被災地の方の無事とご安全をお祈りします。今後もどうかご注意ください。
幸いにも自分に被害はありませんでしたが、とても怖かったです。ニュースは怖いけど、見ないともっと怖いです。津波もですが原発の状況に心底ぞっとします。
節電に協力ということで、更新は落ち着くまで止めることにします。とても文章とか書けません…。
参考に●ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/(●→h)ゆめみがちサロン様。災害情報等について詳しくまとめられています。
2011/03/10
長編25話追加。あとどうしたもんかの24.5話。ちと長いです。結構話の核心部分、とは思うのですが24話にも続いて主人公でてこないし、似たような感じばっかり続くのもどうかと…。まぁそのうちなんとかすべぇ。原作沿いにやたらと出張るのもナンですが、腐っても男『主人公』なのでしょうがないですよね!ね!!
2011/03/08
長編24話追加。燃え上がれ俺のコスモ…頼むから燃え尽きるな…。
2011/03/07
長編23話追加。もう何も、言うことはない…『へんじがない。ただのしかばねのようだ』状態。
2011/03/06
長編21、22話追加。吾市のライフはもうゼロよ……書いてて恥ずかしいのだ…!!もだもだする!うあぁーッてなってきぃぃーッってなってPCのディスプレイパーンッてしたくなる!!!男主の動かなさにはもうホント愛想がつきるし、織姫タンとルキアのガールズトークはさぶいぼ。まじでこれこんなんこの手が書いてんのかって…ひぃぃぃ羞恥心で死ぬる…傍から見れば馬鹿みたいです。いや馬鹿です。架空も架空の恋バナにもだもだしている自分が一番うましか!しかしこんなにイラッとくる主人公を書いたのは初めてだ…新境地。恋愛描写って本当に難しいです。戦闘シーンと並ぶ難しさです。ホント下手…(涙
あと原作では26巻あたりで藍染の真の目的や決戦は冬とかが明らかになりますが、都合上、先遣隊が現世に赴いた時点で崩玉に関しての情報は揃ってるみたいな感じになってます。仕様ですのでご了承ください。こんなところで言い訳を書いててスイマセン。でもここでしか言えないんだ…。今回は言い訳過多でかっこ悪ぃなーorz
2011/03/04
梅が綺麗に満開だったので衝動的に書いた浮竹×女主の現代パロ。毎度思うことはやっぱり自分はベタを抜け出せないなということです。うんまぁもう開き直ろう。普段頭使っていきてないからね。書き終わってみれば当初考えていた落ちと大きくかけ離れていたりすることもまぁ、良くあることです…。
浮竹さんがちょっと策略的、なつもり。美味しいお茶とお菓子と癒しの空間で女主を落とす長期計画(ええー…)じわじわ確実に陥落しつつある女主は自覚なし。
編集とかそっち関係の仕事は全く存じ上げません全部想像ですスイマセン。同僚には檜佐木氏がいます。担当は山本のおじい様です。胃がキリキリどころじゃない(笑
あと作中のあんこ談義は自分の正直な主張であります!!おにぎりの具にシーチキンマヨネーズは全然問題ないです。卵焼きはだし巻きマンセー。兎リンゴは食べにくいのでご遠慮します。カレーに生卵はメジャーですよね?贔屓のお店が軒並み閉店するのは偶然ですか?好きなお菓子が生産中止になるのはピンポイントな嫌がらせですか?納豆トーストは美味しいですが何か?…………求む同意。
2011/03/02
長編20話、20.5話追加。前にも書いたんですが本当に、慎重さも大事だけど勢いも大事…あんまり時間をかけ過ぎるともうマジでどうでもいくなってしまう。市丸氏の口調が似非で実にスイマセン。京都弁って難しい。彼のキャラクターはとても好きなんですが、書けば書くほど偽物臭くなる。多分今のところ一番偽物臭いのはルキアです…。20.5話については、うん。中二病全壊でごめんなさいとだけ。
2011/03/01
取りあえずmemoページを綺麗にするだけは、しよう…。BSRをやったこともないのにBSRの夢サイト巡りとかしてるから一向に進まないんだ。ははは!二次上のBSR知識ばっかり付く!これはもうゲームは出来ないな…瀬戸内海組が好きかもです。あと前田の風来坊はどうしてもジャンPの花/の/慶/次のイメージが強いんですが。それからホント余計なことなんですが、赤い人の苗字が…男主のデフォルメと同じで…つい動揺する。ちょっとこれは迂闊!正直やらかした的な。